What’s CHIROPRACTIC ?

国際基準の
カイロプラクティック

国際基準の
カイロ
プラクティック

WORLD HEALTH ORGANIZATION

世界およそ30カ国で法制化され認められているカイロプラクティックでも、日本では法制化されていません。これが、カイロプラクティックが整体との混同や危険な施術であるという認識を作っていると言っても過言ではありません。

本来は世界保健機構 (WHO)が定める「カイロプラクティック教育のガイドライン」という基準をクリアした教育機関のみが学士号や称号を出すことができ、それ以外の教育機関を卒業してカイロプラクターと名乗ることは、法律で固く禁じられています。またこのガイドラインは日本のようにカイロプラクティックの法制化がされていない中で、カイロプラクティックを行う国において、その基準や倫理を日本においては厚生労働省、海外に関してはそれに準ずる機関に通達されています。

日本での実情

日本で国際基準を満たした正規カイロプラクターは4%程度

現在日本では「自称カイロプラクター」が国際基準を満たす資格や教育を受けていないにも関わらず、患者に施術を行っているケースが多々あります。これは資格のない医師が治療する事と同じで、施術としても危険ですし、質の低いカイロプラクティックが蔓延する恐れがあります。とくに日本の専門学校では、創設者や講師の方が正規の教育を修了していて、その方の教育を受ける事ができ、独自の称号が取れるとしていますが、なんの意味も持たないのが現実です。

またガイドラインの内容は4,200時間以上の修業時間の中で、医学部同様の医学系科目を履修し、理論的知識、医学的知識、臨床知識、哲学を身につける必要があるとされています。これは日本の4~5年の大学教育に匹敵するものであり、数日間のセミナーや2年間の専門学校では到達しえない量なのです。

特に、カイロプラクティックと鍼灸だけは、世界に数ある代替医療の中で世界保健機構(WHO)に認められており、それは上記の修業時間を学んでいる人が行うケアが、疾病や症状に対して有効であることを示しています。しかし、その基準は大変ハードルが高く、また人気が高いため入学倍率も大変高く、正規のカイロプラクターになるためには、これらのすべてをクリアしなくてはなりません。

国際基準の
カイロ
プラクター

当院のカイロプラクターは国際基準のガイドラインをクリア

日本ではカイロプラクターと名乗り、看板を掲げている人が1万人以上いるとされていますが、国際基準のカイロプラクターは実際には700名弱というのも現実です。 もちろん当院のカイロプラクター全員がこのガイドラインをクリアした教育機関を修了し、施術をさせていただいている川崎市内唯一の治療院となっております。

世界保健機構
(WHO)
世界カイロプラクターズ協会
(JAC)
世界カイロプラクティック連合
(WFC)
RMIT大学日本校
(現TCC)

RESERVATIONS

/ 施術予約・お問い合わせ

どんなに些細なことでもお気軽にご相談ください。

お電話での予約・お問い合わせ:
044-722-3777

受付時間:10:00~21:45(定休日なし)

施術予約
お問い合わせ

RESERVATIONS