冬に色々な症状を感じるのはなぜ?
こんばんわ!
かなり気温も下がり冬らしくなってきましたね。
気温が下がると筋肉は働きにくくなり、関節もこわばりやすいかと思います。
筋肉は心臓の他に、血液の循環を助ける働きをしている為、筋肉が働きにくいと、血液循環が低下します。
血液循環が上手くいっていないと、老廃物が滞ったり、栄養の運搬が上手くいかなくなります。
そうなると更に筋肉が働きにくい負のスパイラルとなってきます。
ではこの負のスパイラルを抜け出すにはどうすればよいでしょうか??
適度な運動、ストレッチ、睡眠、食生活など全てが完璧ならかなり良い状態にいる人ではないでしょうか。
ただ、ここで最も重要な点があります。
それは筋肉、内臓器全てを支える骨格の正しさにあります。
いくら運動、ストレッチ、睡眠、食生活が完璧であっても、猫背の強い人が健康でしょうか?
猫背では、腹部は弛み背中は引き伸ばされ、頭が前に出て顎が上がった姿勢になるので、首の前は引き延ばされ、後ろは緊張した状態となります。
このような状態では身体が正常な働きを失ってくのは容易に想像できるのではないでしょうか。
この骨格の問題は、教科書に載っているような型にはめられるものではありません。
なぜなら、個々に体格や手足の長さなど、他人と同じことはないからです。
エルカイロプラクティックでは各々のカラダに合わせたオーダーメイドの施術をさせて頂きます。
カラダの不調を感じる。もしくはパフォーマンスを上げたいなどありましたら是非ご連絡ください。
誠心誠意対応させていただきます。
エルカイロプラクティック武蔵小杉
TEL 044-722-3777
かなり気温も下がり冬らしくなってきましたね。
気温が下がると筋肉は働きにくくなり、関節もこわばりやすいかと思います。
筋肉は心臓の他に、血液の循環を助ける働きをしている為、筋肉が働きにくいと、血液循環が低下します。
血液循環が上手くいっていないと、老廃物が滞ったり、栄養の運搬が上手くいかなくなります。
そうなると更に筋肉が働きにくい負のスパイラルとなってきます。
ではこの負のスパイラルを抜け出すにはどうすればよいでしょうか??
適度な運動、ストレッチ、睡眠、食生活など全てが完璧ならかなり良い状態にいる人ではないでしょうか。
ただ、ここで最も重要な点があります。
それは筋肉、内臓器全てを支える骨格の正しさにあります。
いくら運動、ストレッチ、睡眠、食生活が完璧であっても、猫背の強い人が健康でしょうか?
猫背では、腹部は弛み背中は引き伸ばされ、頭が前に出て顎が上がった姿勢になるので、首の前は引き延ばされ、後ろは緊張した状態となります。
このような状態では身体が正常な働きを失ってくのは容易に想像できるのではないでしょうか。
この骨格の問題は、教科書に載っているような型にはめられるものではありません。
なぜなら、個々に体格や手足の長さなど、他人と同じことはないからです。
エルカイロプラクティックでは各々のカラダに合わせたオーダーメイドの施術をさせて頂きます。
カラダの不調を感じる。もしくはパフォーマンスを上げたいなどありましたら是非ご連絡ください。
誠心誠意対応させていただきます。
エルカイロプラクティック武蔵小杉
TEL 044-722-3777